今回は飛行機の恐怖に打ち勝つ方法をご紹介します。
この記事を見て飛行機に乗る決心がつくことを願っています。
- 飛行機が落ちる確率はかなり低い
- ANAやJALは大型機が多いのでふわっとなりにくい
- 春は風が強くて揺れやすい
- 夏は積乱雲などの影響で揺れやすい
- 悪天候の日は避ける
- CAさんに伝えておくと安心
飛行機の墜落の可能性は?
まず、安心してほしいので飛行機がどれだけ安全なものか簡単にご紹介します。
アメリカの国家運輸安全委員会の行った調査によると、飛行機に乗って死亡事故に遭遇する確率は0.0009%だそうです。
アメリカ国内に限って言えば0.000034%で、日本も同等の安全性を誇ります。
これは8,200年間毎日無作為に選んだ航空機に乗って一度事故に遭うか遭わないかという確率なのです。
自動車死亡事故が0.03%なので、その33分の1以下と言えます。
飛行機よりタクシーに乗ったり、交差点を歩く方が圧倒的に危険です。
飛行機があらゆる輸送手段の中で最も安全と言われる理由はここにあるんです。
ふわっとなりにくい飛行機を選ぶ
安全なのはどうでもいい!
ふわっとするのが嫌なんや!!!
分かります。
あの浮く感じ、気持ち悪いですよね。
私も昔は嫌いでした。
でもご安心を!飛行機の中には、ふわっとなりにくい飛行機もあるんです!
飛行機にはたくさんの種類があります。
ふわっとなりにくい飛行機をご紹介しますね。
予約の際に飛行機の種類が書いてあるので、それを見て予約すればOKです。
おすすめの飛行機(大型機)
- B767(ANA・JAL・ADO)
- B777(ANA・JAL)
- B787(ANA・JAL)
- A350(JAL)
- A380(ANA)
これらの飛行機は、比較的ふわっとなりにくいです。
理由は飛行機の大きさにあります。
大型機のほうが、ふわっとなりにくいんです。
お気づきですか?そうです、ANAやJALは大型機の可能性が高いのです。
例えば、羽田ー沖縄はANAならB777やB787が多いですが、スカイマークならB737一択です。
揺れが怖い人は少し高くても、ANAやJALを選ぶことをおすすめします。
おすすめできない飛行機(小型機)
- B737(ANA・JAL・SKY・JTA・SNJ)
- A320(ANA・SFJ・APJ・JJP)
- Q400(ANAウィングス・RAC)
- E170(J-AIR・FDA)
- CRJ(J-AIR・IBEX)
ANAとJAL以外のエアラインのネガキャンになってしまいますが、これらの飛行機は比較的ふわっと感じやすいです。
ANAやJALは大小様々な飛行機を保有しているのですが、スターフライヤーやスカイマーク、ソラシドエア、ジェットスター、ピーチ、琉球エアなどは小型機しか持っていません。よって、ふわっとなりやすい航空会社と言えます。
安全性は変わりませんが、ふわっとなるのが苦手な人は避けましょう。
悪天候の日は乗らない
言うまでもありませんが、悪天候の日は揺れやすいです。
雲の中や気流が大きく乱れているところを飛行中は、かなり揺れます。
正直、慣れていても怖く感じるときもあるくらいです。
よって、悪天候の日のフライトは無理をせずにキャンセルするか振り替えましょう。
無理してはいけません。
台風の日なんて絶叫マシンそのものです。
春から夏は揺れやすいので避ける
これは確率の問題ですが、春と夏は揺れる確率が高いように感じます。
そして最も揺れるのは梅雨です!
梅雨は雲が多いから揺れやすいと覚えておきましょう!
春が揺れやすい理由
春は風が強い日が多いですよね。
春一番なんて言葉もあるくらいです。
風に煽られて揺れやすいのです。
夏が揺れやすい理由
夏は積乱雲が多いですよね。
冬には発達しにくい大きな雲がある確率が高いです。
基本的には雲を避けて飛行するものですが、どうしても分厚い雲を通らなければならない場合はかなり揺れます。
成田空港は避ける
日本の玄関、成田空港。
実はこの空港は強風に煽られる可能性が高い空港なんです!
南西方向に強い風が吹くことで有名で、とんでもない映像がYoutubeなどに載っています。
羽田より成田のほうが安かったりしますが、なるべく羽田空港を使いましょう。
と言っても、成田が強風の日は羽田も強風ですが(笑)
※飛行機が怖い人は見ないでください。もっと怖くなります(笑)
苦手なことをCAさんに伝えよう
恐怖でパニックになりそうな人は、搭乗の際にCAさんに伝えておくことも大切です。
1人でパニックになるより、誰かが気にしてくれている方が安心感があります。
恐らく、CAさん側も先に言ってもらえた方が対策できるので助かるはずです。
私が以前、飛行機に乗った時、隣の女性がCAさんに伝えていました。
するとベルトサインが点灯する前後に声掛けしたり、飴を渡したりしていました。
私を含む周囲の搭乗者も気にかけてあげることができます。
LCCは危ないの?
前半で、LCCなどの航空会社は小型機なのでふわっとしやすいです!できれば避けましょう!と言いましたが、LCCが危ないというわけではありません。
ここは誤解しないでくださいね!
LCCが安全である理由が気になる方は、こちらの記事をご覧ください。
まとめ
最後に私からワンポイントアドバイス!
気休めですが、腹筋に力を入れると少し楽になります。
というより、無意識に力を入れると思います(笑)
飛行機の恐怖を克服して、空の旅が好きになることを願います。
コメント