【鎌倉】銭洗弁天で金運アップ!アクセスや拝観料を解説!洗ったお金はどうするの?

今回は鎌倉の銭洗弁天をご紹介します。
鎌倉の銭洗弁天といえば、社会科見学や修学旅行で行ったことがある人も多いのではないでしょうか。
まだ行ったことがない人は是非足を運んでみてくださいね。

お金を増やしたい人は必見です!

銭洗弁天までのアクセス

鎌倉駅から銭洗弁天までは徒歩で約30分程です。

少し遠く感じるかもしれませんが、お散歩にちょうど良い距離感でした。

残念ながら銭洗弁天まで行くバスはありません。

周辺にはカフェが多いので寄り道してみてもいいですね。

銭洗弁天の駐車場

銭洗弁天には駐車場があります。
駐車台数は10台で、24時間開放しています。

しかし、これはなんと平日のみ。

土日祝日は駐車禁止です!

これは困りますね。
近くに3ヶ所駐車場がありますが、休日は周辺道路含め非常に混雑します。
江の島など大きな駐車場がある所に車は置いて、江ノ電などで鎌倉駅までアクセスするのが良いかもしれませんね。

銭洗弁天までの道のり

銭洗弁天までは住宅街を歩いていきます。
少し進むと猛烈な坂道が顔を出すのです…

鎌倉って坂道や階段ばかりなのになぜお年寄りの観光客が多いのでしょうか。
みんな元気ですね。

やっと見えてきました。
ここが銭洗弁天です。

洞窟のようなトンネルを進むと、鳥居がたくさん出てきました。

鳥居をくぐると広場が広がります。

絵馬がたくさんありました。
みんなお金のことを書いているのでしょうか(笑)
きっと宝くじが当たりますようにが多いことでしょう。

この広場には売店もあります。
お団子や肉まんなどが売られていました。

お金を洗う

ここではお金を洗うことがメイン行事です。
まずは参拝用のザルを手に入れましょう!

参拝用のザルは線香とロウソクを購入すると貰えます。
セットで100円です。

いただいたロウソクに火を灯してロウソク置き場に刺します。

その火で線香にも火をうつしましょう。
恋人のネイルが可愛いです…

お線香はこちらに刺します。

やっとお金を洗う会場に辿り着きました!

こうしてザルにお金を入れてお水で洗います。

私たちは欲深いので小銭だけでは気が済まず、お札も洗いました(笑)
きっとこれでたくさんお金が増えることでしょう。

洗ったお金は使っていい?

洗ったお金はどうするのが正しいのでしょうか。
私の考えでは、洗ったお金をお店で使ったらご利益はそのお店に移ってしまうのでは?と思ったので、使わずに保管するのが正しいと思いましたが…

ここに書いてありました。

『清められたお金は有意義にお使いください』

有意義にというのが難しいですが、使っていいみたいですね。
金は天下のまわりものと言いますもんね。
使ったお金が将来的に何倍にもなって返ってくることが期待できるそうです。

そう考えると、例えば勉強に使う道具や教材に使えばその知識でお金を稼げるようになったり、もっと分かりやすいところでいうと投資でしょうか。

きっと自己投資に使うのが良いと思います!

水おみくじ

私の恋人はおみくじが大好きです(笑)
まあ女性はみんな好きですよね。

この銭洗弁天にもおみくじがありました!

しかもここのおみくじはちょっと特徴的です。
その名は水おみくじです!

この龍神様のお水におみくじを浸します。

10秒くらい水につけるとあら不思議!
文字が浮かんできたではありませんか!
こ、これが神のパワーか…!

恋人は見事、大吉でした!
凶なんて出たら機嫌が悪くなって大変なので助かりました(笑)

それにしてもネイルが可愛いですね(小声)

まとめ

いかがでしたか?
お金を洗うというのが他のお寺を巡るのとはひと味違う楽しさがあって良いですよね。
みんなでお金をたくさん洗ってたくさん使って景気を良くしていきましょう!


この銭洗弁天の近くにおすすめのカフェがあります!
本当におすすめなので是非行ってみてください!
徒歩で行けて、景色も雰囲気も料理も良いです。
天空の城ラピュタのようなカフェと言われている樹ガーデンです!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました